心療内科
さまざまなストレスによる、心身の不調和に伴う、身体化症状に対して、心身両面からの治療を行います。対症的薬物治療を基本に、自律訓練法・リラックス療法・カウンセリング・交流分析などの心身医学療法、認知行動療法などの併用が効果的です。
消化器系 | 食道痙攣、胃・十二指腸潰瘍、慢性胃炎・胃アトニー、便通異常、 超過敏性腸症候群、潰瘍性大腸炎、慢性膵炎、慢性肝炎、胆嚢ジスキネジア |
呼吸器系 | 気管支喘息、神経性咳嗽、過換気症候群 |
循環器系 | 高血圧症・低血圧症、起立性障害、心臓神経症、異型狭心症 |
皮膚系 | アトピー性皮膚炎、慢性蕁麻疹、円形脱毛症 |
泌尿器系 | ED(勃起不全)、夜尿症 |
婦人系 | 冷え性、月経不順、更年期障害 |
精神科
当所では、心身症、不眠症をはじめとした神経症、適応障害、うつ病、老人性認知症睡眠障害、等に対して適切な診断と治療をおこないます。ご希望の方には漢方薬も処方いたします。
心理療法・カウンセリング(認知行動療法等)もおこなっております。
■神経症(不安障害)
・急に激しい動悸や不安・恐怖を感じる[パニック障害]
・生命の危機にさらされた後でおこる強度の不安・恐怖[PTSD]
・PTSDよりも軽いストレスによる [急性ストレス障害]
・職場や学校生活に適応できない[適応障害]
・対人関係で悩む[社交(会)恐怖(不安障害)]
・あるものが気になり何回も確認したりする[強迫性障害]
・漠然とした不安を感じる[全般性不安障害]
・検査では問題がないのにめまいや痛みなどがある[身体表現性障害]
トラウマや強いストレスなどで生じる健忘や、遁走、反応の消失、感覚の消失[解離性障害]等にも対応しております。
■適応障害
ストレスのために、「不安」や「うつ症状」「行動の障害」などが表れる「病気」です。
適応障害の治療として、
1.環境調整
2.薬物治療
3.心理療法
があります。
■気分障害
①うつ病
・環境の変化や辛い出来事、ストレスなどがきっかけで引き起こされる[反応性うつ病]
・直接的な原因がなく体質や遺伝などで起こると考えられる [内因性うつ病]
・職場から逃避してしまう[社会的うつ病]
・過食・過眠を伴う[非定型うつ病]
・秋から冬に発症する [季節性うつ病(冬季型)]等にも対応しております。
②躁うつ病
気分の高揚と気分の低下を繰り返す[躁うつ病(双極性障害)]
■認知症、特に、アルツハイマー型認知症
もの覚えが悪い、場所が分からない、時間がわからない等の認知症の中核となる症状や介護される方が苦労される患者さんの興奮・妄想・異常行動などの周辺症状に対応しております。CT.MRI検査が必要な場合は名張市立病院などでおこないます。
※高齢者のうつ病では一見すると認知症と間違える患者さんも多くおられます。
この場合はうつ病をきちんと治療することによって認知機能が改善します。
■睡眠障害
睡眠障害には背景に[うつ病]や[不安障害]や[パニック障害]などがある場合が多く、同時にそれらの治療もおこないます。
伊賀・名張市の心療内科、精神科 桔梗が丘四番町診療所 〒518-0624三重県名張市桔梗が丘4番町3街区44番地(概要・アクセスはこちら≫) アクセス:名張市桔梗が丘駅から車で3分 電話: 0595-65-0102 |